fc2ブログ

編み込みスツール

毎日暑い日が続きますね。

スツール完成しました!!

これです!!!!


006.jpg



めっちゃ大変でした!!

ペーパーコードの編み込みが初めてだったんですが

本も英語のしか売ってなくて全然意味わからず・・・。

途中までは本を読みながらやってましたが

さっぱりわからなくて全部ほどいて自己流でやっちゃいました!

5時間もかかりましたが自己流でやったわりには満足☆



004.jpg



調子に乗って次は 「背もたれつきの椅子」 やってみます!!       エガワ
スポンサーサイト



合間に

テレビボードの合間に前から椅子の座編みをやってみたかったんで作ってます!!


001.jpg




とりあえずスツールにするつもり。

材はウォールナット。

でも組み立ててからが問題で

座編みはかなり時間がかかるらしいです(=>=)

作る前から緊張してます!!!

気合入れていくでぇーーーーーーーーーーー!!!            エガワ




完成

バーチ材のキャビネットがやっっと完成しました!!



全てほぞ組みです。



これで無垢材ならではの「反り」を抑えます。





143.jpg





取っ手、天板、底板にはブラックウォールナットを埋め込みました



173.jpg








脚はこんな感じ。


154.jpg






後ろ側もキレイにしてあります。


137.jpg




デザインは個人的にはなかなか好きな形になりましたが

技術的にはまだまだ甘いことに痛感しました。

次はこのキャビネットの横に置くテレビボード!!

さらに技術を要求する作りにしたんで頑張りまーす!!         エガワ



バーチ材

 
 今回はバーチ材の紹介をします。

193.jpg



バーチ材は日本名で「樺(かば)」といいます。


模様はこんな感じ。


195.jpg


個人的には好きな木材の一つ。

これでテレビボードを作ります。

どんな作品になるのか楽しみです。

作らせてもらえることに感謝して、生きている木材にも感謝しながら大事に作ります。



                        ega



ブログ更新しました

久々にブログを更新しました。わけあり
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
プロフィール

オーダー家具  ヤマト

Author:オーダー家具 ヤマト

カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード